学校ニュース
- 全ての記事
- カテゴリ
- 行事
- アーカイブ
- 2025年7月 (0)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (0)
- 2025年3月 (0)
- 2025年2月 (0)
- 2025年1月 (0)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (0)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (0)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (0)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (0)
- 2024年2月 (0)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (0)
- 2023年10月 (0)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (0)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (0)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (0)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (0)
- 2022年10月 (0)
- 2022年9月 (0)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (0)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (0)
- 2022年1月 (0)
- 2021年12月 (0)
- 2021年11月 (0)
- 2021年10月 (0)
- 2021年9月 (0)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (0)
- 2021年3月 (0)
- 2021年2月 (0)
- 2021年1月 (0)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (0)
- 2020年9月 (0)
- 2020年8月 (0)
- 2020年7月 (0)
- 2020年6月 (0)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (0)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (0)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (26)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (0)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (0)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (0)
- 2013年4月 (0)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (0)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (0)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (0)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (0)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (0)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (0)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (0)
- 2010年7月 (2)
校内実習・現場実習報告会を開催しました。
12月9日(月)の校内実習・現場実習報告会では、42名の保護者に御出席いただきました。
高等部1年生の校内実習(9月24日~30日)について、企業様より御提供いただいた仕事に取り組む様子をお伝えしました。
更に、高等部2年生、3年生の現場実習での様子をお話しました。事業所(就労継続支援A型、就労継続支援B型、自立訓練、生活介護)での仕事や活動内容について、写真を見て頂きながら御説明いたしました。一般企業での実習についても同様に、今年度だけでなく昨年度以前の業種についてもお伝えいたしました。
会場には、福祉事業所からお預かりしているパンフレットを展示し、必要に応じてお持ち帰りいただきました。
視聴覚室前の掲示板には、福祉事業所からお預かりしているパンフレットを掲示しております。必要な方は、担任または進路担当にお知らせください。パンフレットまたはそのコピーをお渡しします。
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}