遊んで!食べて!修学旅行!!
10月12日、13日小学部6年生で修学旅行に行きました。1日目は西武園ゆうえんちへ行きました。メリーゴーランドやコーヒーカップなどの遊園地定番の乗り物はもちろん、展望台や鉄道にも乗ってたくさん遊ぶことができました。遊んだ後はゆうえんちの近くにあるホテル掬水亭に泊まり中華料理を食べました。2日目はホテルで朝ごはんを食べた後、久喜にあるレストランいっちょうで事前に決めたメニューを食べました。たくさん食べてたくさん遊んで楽しい思い出を作ることができましたね!
10月12日、13日小学部6年生で修学旅行に行きました。1日目は西武園ゆうえんちへ行きました。メリーゴーランドやコーヒーカップなどの遊園地定番の乗り物はもちろん、展望台や鉄道にも乗ってたくさん遊ぶことができました。遊んだ後はゆうえんちの近くにあるホテル掬水亭に泊まり中華料理を食べました。2日目はホテルで朝ごはんを食べた後、久喜にあるレストランいっちょうで事前に決めたメニューを食べました。たくさん食べてたくさん遊んで楽しい思い出を作ることができましたね!
小学部5年生では、10月31日(火)に生活単元学習で『ハロウィンパーティー』を行いました。このハロウィンパーティーのために、会場を盛り上げる飾りづくりを図工で取り組みました。
今回は、はさみを使っておばけを作っていったのですが、今まで線を意識して切ることを積み重ねてきたこともあり、曲線を切っていくことに挑戦していきました。
オリジナルのおばけをイメージし、作り上げていくことが楽しくなっていく子やたくさん切って上手になったことがうれしくなってさらにおばけを作る子など、とても意欲的で、たくさんのおばけが完成しました。当日は、自分たちで作ったおばけを教室に飾り付け、自分たちで作った衣装を着てファッションショーしたり、ミイラゲームをしたり、みんなで決めたダンスを踊って盛り上がったり…楽しいハロウィンパーティーになりました。